1
グラバー園
国の重要文化財に指定されており、日本に現存する最古の木造洋館であるグラバー邸をはじめ、園内には8つの建物があり、長崎港を一望できる場所に位置しています。
Glaver Garden
This garden has been designated as an Important Cultural Asset. The 8 houses in the garden including the Glover House overlook Nagasaki harbor. Glover House is the oldest western-style wooden house existing in Japan.
2
大浦天主堂
日本に現存する最古のゴシック様式木造建築物。フランス人宣教師によって1865年に建てられたもので、国宝に指定されています。
Oura Catholic Church
This church has been designated as a national treasure; it is the oldest wooden church of gothic architecture existing in Japan. French missionaries built this church in 1865.
3
孔子廟と中国歴代博物館
1893年、華僑の手によって建設された文化的遺産。敷地内には中国歴代博物館が併設されており、中国歴史博物館と北京故宮博物院から直接借り受けた収蔵文物を、それぞれ定期的に更新させながら常設展示を行っています。
Confucian Shrine and Chinese Historical Museum
This is the cultural inheritance that was built in 1893 by overseas Chinese who lived in Japan. A large number of collections at the Historical Museum are borrowed from The National Museum of Chinese History and the Palace Museum. The collections will be changed regularly.
4
出島オランダ商館跡
出島は1636年にヨーロッパ人を住まわせることと、キリスト教の布教を防ぐために建設された小さな島です。200年もの間、日本で唯一のヨーロッパへの窓口としての役割を果たしてきました。
Site of th Former Dutch Trading Post on Dejima
Dejima was a tiny island built in 1636 to have Europeans live and prevent the spread of Christianity. For more than 200 years it played a role as Japan’s only open gateway to Europe.
5
崇福寺
1629年に在日中国人によって建造。建物のうち、本堂と第一の門の2つが国宝に指定されており、典型的な中国の雰囲気をかもしだしています。
Sofukuji Temple
Founded by Chinese residents in 1629, main hall and first gate are designated as National Treasures. The style is typically Chinese.
6
眼鏡橋
1634年に中国人僧侶によって架橋され、国の重要文化財に指定されています。水面に映るとまるで眼鏡のように見えることから、その名が付けられました。
MeganeBashi Bridge ( Spectacles Bridge)
A Chinese Buddhist monk built this bridge in 1634, and this is designated as an Important Cultural Asset. When it reflects on the surface of the water, it looks like spectacles, which is why it came to be called Spectacles Bridge.
7
26聖人殉教の地
1597年2月、26名のキリスト教徒が十字架に架けられ処刑された丘。彼らは、禁じられた宗教活動を行ったということで京都・大阪でとらえられ、処刑地である西坂まで歩かされました。
Site of Martyrdom of the 26 Saints
On February 1597, 26 Christians were crucified on Nishizaka Hill. They were arrested in Kyoto and Osaka and were forced to walk all the way to Nishizaka because of their religious activities during the ban on Christianity.
8
稲佐山と長崎の夜景
海抜333メートルの高さにある頂上から長崎の概観的な景色を眺めることができ、また、そこからの長崎市内は百万ドルの夜景と称されています。
Mt. Inasa and the night view of Nagasaki City
At its peak, Mt. Inasa rises 333 meters above sea level and commands a panoramic view over Nagasaki. The view of Nagasaki City from there is certainly called a “ten million dollars” night view.
9
長崎原爆資料館
1945年8月9日11時02分、世界で2番目の原子爆弾がこの地に落とされました。この資料館にはその被爆当時のおびただしい数の写真や遺構が保存されています。
Nagasaki Atomic Bomb Museum
At 11:02 a.m. August 9th, 1945, the world’s second atomic bomb exploded above this hypocenter. Numerous photographs and relics of the atomic bomb are preserved in this institution.
10
平和祈念像
上空を指した右手は原爆の脅威を示し、水平にのばされた左手は世界の恒久平和を祈り、軽く閉じられた瞼は犠牲者の冥福を祈っています。
Peace Statue (Pece Park)
The statue’s right hand pointing upward depicts the threat of the atomic bomb, the left hand stretching horizontally symbolizes eternal world peace, and closed eyelids express the consolation for the war dead.
11
万松院
1615年に江戸時代の対馬島の統治者であった宗家の人々によって建てられた仏教寺。日本3大墓地の1つといわれています。
Banshoin
This Buddhist temple was built in 1615 by the Soh family. Rulers of Tsushima Island during the Edo Period. This is one of the three biggest graveyards in Japan.
12
猿岩
44.9mの岩が水面から突き出し、まるで巨大な猿が海を見つめているかのように見えます。この岩は、壱岐の豊かな歴史と民族の象徴となっているものです。
Saruiwa (Monkey Rock)
This 44.9m rock protrudes from the clear water like a huge monkey gazing out to the sea. The rock has become a symbol of the rich history and folklore of Iki Island.
13
平戸の寺院と教会
光明寺と平戸カトリック教会の尖塔を同時に見ることができます。この教会はフランシスコ・ザビエルの活発な宣教活動を記念して1931年に建立されました。
Temple and Church in Hirado
Komyo temple and the steeple of a Catholic Church harmonize in the same picture. This church was erected in 1931 to commemorate Francisco Xavier’s strenuous missionary activities.
14
堂崎天主堂
フランスの宣教師達によってつくられた五島でもっとも古い教会です。教会内にはおよそ300年にわたるキリスト教徒とキリスト教に対する弾圧に関する歴史的資料が展示されています。1974年に長崎県有形文化財に指定されています。
Dozaki Church
The oldest church in the Goto islands, and it was built by French missionaries. It now serves a museum displaying historical documents relating to Christians and the 300-year period of suppression of Christianity. It was designated as a Nagasaki Prefecture Tangible Cultural Asset in 1974.
15
諫早眼鏡橋
2つのアーチ型石橋で全長49.2メートル。1839年に本明川に架けられたもので、現在は、諫早公園内に移築されています。
Isahaya MeganeBashi Bridge
This twin-arched stone bridge has a total span of 49.2 meters, and was built across Honmyo river in 1839. It is reconstructed within the Isahaya Park, now.
16
大村公園
かつての玖島城の外堀に造られた公園。春には300本の桜が咲き乱れ、初夏にはおよそ300,000本の菖蒲を見ることができます。
Omura Park
This park was build over the outer moat of Kushima castle and is filled with 300 cherry blossoms in spring. In the beginning of summer, about 300,000 irises bloom in the area.
17
普賢岳と平成新山
1990年の普賢岳の噴火活動で溶岩ドームが誕生し、標高が127mも高くなりました。この溶岩ドームは新たに「平成新山」と命名されました。
Mt. Fugen and Heisei Shinzan
The lava, which appeared after the eruption of Mt. Fugen in 1990, made its mountain 127m higher. This lava hill was named “Heisei-Shinzan”.
18
雲仙地獄
雲仙は、長崎市から車で約1時間半のところにあり、日本でも有名な温泉の1つです。雲のような水蒸気が噴出する雲仙温泉は、皮膚病など、様々な病気に効くとされ、癒しの湯となっています。
Unzen Jigoku
One and a half-hour drive from Nagasaki City will take you to Unzen, which is one of Japan’s most famous hot spring resorts. Clouds of steam rising up from Unzen Jigoku, make the place look like a hell (Jigoku stands for hell). This effects various sickness like skin disease, and also good for healing.
19
武家屋敷
島原城の西側にあり、下級武士の住宅として建てられたもので、武家時代の息づかいを今に伝えるなつかしい家並が続いています。道の中央には美しい小川が流れ、鯉が泳いでいます。
The old Site of Warriors’ House
Non-commissioned officers’ houses stood on the West Side of Shimabara Castle, which reminds one of the ages of warrior rule. A beautiful stream flows in the middle of the road, and carps are swimming in it.
20
島原城
封建時代、松倉重政によって建設され、1624年に完成したもの。現在は教育文化施設として、キリシタン遺跡や、伝統工芸品等が展示されています。
Shimabara Castle
Feudal lord Shigemasa Matsukura built this castle in 1624. It is now used as an educational and cultural facility where amongst others a collection of Christian relics and folk artifacts is displayed.
21
西海橋
1955年架橋。長さ360m、高さ43mの大きく美しい橋は、建設当時は東洋で最大といわれていました。1000本の桜の花に彩られる春の美しさはまた格別です。
SaikaiBashi Bridge
This bridge is 360 meter-long and 43 meters above sea surface, and was built in 1955. During its construction, this bridge was said to be the longest in the Orient. In April, the bridge is surrounded with 1000 beautiful cherry blossoms.
22
九十九島
208の島の小さな島々からなる小諸島群。今なお手つかずの自然を多く残す、この類稀な風景は、はるか昔の造山活動による大地の隆起と、その後に訪れた氷河時代の産物です。弓張岳から見る夕陽は他の追髄を許さない光景でまた、島々の間をめぐる観光船では、およそ2000万年前の地層を目の当たりにすることができます。
99 Islands
This area consists of 208 small islands, and is blessed with a rich nature, the origin of which goes back to the period of mountain making, and from Yumihari-dake is peerless beautiful. From the excursion boats, tourist can even have a look at the stratums on the edges of each island, some of which date back to 20 million years ago.
23
ハウステンボス
17世紀のオランダの宮殿と町並みを復元したテーマパーク。様々な美術館、科学館、映画館などが建設されており、当時の様式を忠実に再現しています。
Huis Ten Bosch
This recreation park resembles a 17th century Dutch palaces and local village. Various art museum, natural science museum, and theaters are constructed to restore the style of those days.
24
ランタンフェスティバル
ランタンフェスティバルは中国の旧正月を祝って行われる祭りです。期間中は美しい提灯が町並みを飾る光景を見ることができます。
The Lantern Festival
This is held in conjunction with celebrations for the Chinese Lunar New Year. Exquisite lanterns fill the districts around down town during the festival.
25
長崎くんち
長崎くんち諏訪神社への奉納として、踊りや神輿などを披露するものです。日本の3大祭りの1つと言われています。
Nagasaki Kunchi Festival
This is tribute to the Suwa Shinto Shrine, and featured performances such as dances, floats or so with no theater. It is said to be one of Japan’s 3 great festivals.
26
波佐見焼
波佐見焼は約400年の歴史を持ち、庶民の身近な暮らしに役立つやきものとして知られています。
Hasami-yaki Porcelain
Throughout its 400-year history, a great number of these cups and plates have been used in citizen’ daily life.
27
三川内焼
およそ400年の歴史を持ち、繊細優美な作風を誇る三川内焼は、幕府や朝廷への献上品として重宝されてきた高級陶磁器です。その先人たちの繊細な技法は今なお受け継がれ、人々に愛されています。
Mikawachi-yaki Porcelain
Throughout its 400-year history, this porcelain was given as gifts to the Shogunate. Ceramists have passed on their techniques to young apprentices, and even today, their works are beloved by all.
ソース:長崎県観光連盟などから