日本国憲法の改正手続に関する法律案、すなわち国民投票法案が衆議院を通過したそうです。あまりにも無関心というか、民主主義の砦みたいな法案をこんなあっさり通過させていいもんかね。北朝鮮問題でなんとなく歴代アホエスト首相に登りつめた人の肝いりで、郵政民営化に賛成か反対かでなぜか選ばれてしまった議員がこの議案を採択してる姿っておかしな話です。国民の責任っちゃ責任ですが。
ちなみに、第96条とは、

第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

で、その具体的な国民投票の中身というか決まりを決めるのが今回の国民投票法案。まあ最後の「過半数の賛成」をどうとるのかが、ひとつの焦点だったわけで、有権者のか?投票総数のか?(民主党案)有効投票のか?(今回通過した案)ってことで、一番ラクチンな最後になりました。
それ以外の論点に関して日弁連に良くまとめられていますので、一度くらいは目を通しておきましょう。
憲法改正国民投票法案に異議あり!