コミュニティサイトの構築の手段をいくつか検討してみて、ベンダーに問い合わせてみたり、オープンソースなんかを調査してみたりした。(情報をくれた方、どうもありがとうございました。)
例えば、ベンダーに「こんなことをやりたい」と話をしてみると、初期設計だけで「1千万」とか、全部で「6千万」とかという答えが返ってくるのでとりあえずボツ。だからと言って、オープンソースとかにそもそも安さだけを求めると厳しいので、ある程度枯れていて、こちらが欲しいと思うような情報が存在することを条件にいくつか探してみた。
まず、wiki系は、慣れが必要なことと、見た目がかなり貧弱なのでパス。Zopeは、
タイムインターメディア社Ploneのデモをしていただいたり、様々な情報を頂いたが、Pythonって結局のところどうなん?という情報が少ないので結論を先延ばし中。確かに、商用では利用されているんだけど、周りで使って開発したことがある人があまりにも少ない・・・。XOOPSは、かなり魅力的けど、PostgreSQLへの対応が良く見えないこと、Moduleの枯れ具合が良く分からないので、これも検討を先延ばし。
結局、コアとなる機能を3つくらいに絞り、そこで枯れていそうなものをまずは選択し、最後は今でもHPに使っているMovableTypeでも他のポータル系CMSでもRSS使ってフィード出来れば良いかなと考え始めた。
それで、色々とRSSをポータルサイトにフィードするための仕組みを調べてみたら、これが思ったより少ないことに気がついた。RSSの世界は、Bloglinesはてなアンテナや、PC上でRSS Readerなんかを使って「読む」という行為で完了しているものが多い。どうやら過去にMovableTypeでRSSフィードが流行った時期もあるらしいのだが、どうも最近はめっきりフィードのあるサイトは見なくなった。結局、RSSをベースに、それを再利用したり、つなぎ合わせたりする仕組みが思ったより少ないことに気がつき、JetspeedRNAだけが検討材料として残った。
Jetspeedは、かなりごっついのとパーソナルホームページの必要性が見えてないので、ちょっと真剣に格闘する気になっていない。一方で、RNAは手軽さがかなり魅力的だし、RSSベースのアンテナという発想がとても良い感じ。しかも、MovableTypeなんかと同じようなタグを使っていてるのでとっつきやすいし、MovableTypeへフィードする仕組みも提供されいてるので、これさえあれば色々なコンテンツをMovableType上で表現できる。ただ、フィードする部分に関しては、シームレスというにはちょっと違う違和感のある動きをしているのと、やっぱりあんまり使っているサイトを見たことがない点、それとやっぱりこちらが欲しいと思う情報がどこにあるのか良く分からない点など、使うためにはクリアしなければいけない課題は多い。
で、色々触っているうちに、RSSってこれからどうなん?という疑問が沸いたのでした。