30代前半男性、45%が親と同居
30歳前後を中心に、親と同居する人の割合が増えていることが、国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が21日に発表した世帯動態調査でわかった。同研究所では、晩婚化の進展が大きな原因と見ている。同調査は5年ごとに行われ、今回は2004年7月に実施された。全国から無作為抽出した300区域内にある全世帯(1万5972世帯)へ調査票を配布し、1万711世帯(有効回収率67・1%)から有効回答を得た。
親との同居率(18〜39歳が対象)は、男女とも30〜34歳で大きく増加した。男性は6・4ポイント増の45・4%と半数近くに達し、女性は33・1%で10・2ポイントも増加した。25〜29歳でも、男性は5・7ポイント、女性は4・8ポイント増えた。
未婚率(18歳以上が対象)は、男女とも30〜34歳で最も上昇し、男性は39・4%(前回34.2%)、女性は28・1%(同20.7%)だった。一方、30歳未満の男性と20〜24歳の女性はわずかに低下した。婚前妊娠の増加が影響していると見られる。

社会人一年目、大学時代から東京で一人暮らし、大学院では海外で一人暮らしを経験していた自分は、社会人同期にして半分以上が親と同居していることにびっくりしました。もちろん、大学時代に親と同居することで親への負担を減らすとか、年をとった両親のそばにいてあげたいというのは、よくわかります。でも、ほとんどの人が自分の経済的理由、もしくは自立心がないためという理由で一人暮らしをはじめないってのには、正直驚きを通り越してあきれたのも事実でした。
そもそも
「実家に家賃払って住んでいる。」
とか
「実家に食費入れている。」
とかって意味おかしくない?
ったく
「社会人になったら独立しろよ!」
と思っていましたが、30超えても半数以上の人が親と同居されているということは、そんな半数以上の人を敵に回すことになるんですね・・・。あっ、この統計、二世帯住宅とかも含まれてなのかなぁ?